メディア情報学


担当: 五十嵐 健夫
教室: 理7号館102
時間: 金曜日3限(13:00-14:30)

趣旨:
HCI(human-computer-interaction)分野の最近の論文を輪講形式で読む。 HCIの最近のトピックスに関する見識を深めるとともに、 英語の論文読解、発表・議論の訓練を行う。
今年は特に、カメラを利用したインタフェースに注目する。

形式:
輪講形式とする。毎回担当者を決めて2本程度づつ読む。 学期を通じて1本担当が回ってくるようにする。担当者は登壇して内容を説明する。

単位の認定:
毎回出席を取る。理由があり欠席する場合には事前に届けること。 担当した回の発表の他、議論に積極的に参加したかどうかを見る。 最後に、インタフェースデザインの課題を出す。

課題:
カメラを利用したインタフェースを作成する。 提出された課題の例

スケジュール:

10/7 ガイダンス
10/14  		Basic Algorithms 	*阿部, *牟田
10/21 		Hand Gestures 1		*藁科, *田中
10/28 休講 	
11/4 		Hand Gestures 2		*宮川, *頓
11/11  		Body Tracking		*神明前, *Ruchanurucks
11/18  		Document Tracking	*戸澤, *丹羽
11/25		Toolkit Support		*今井, *西村  (課題の説明)
12/2  		End user Customization	*師, *佐藤  (課題の案を発表)
12/9 休講 
12/16  		Enhancing a Room 	*森, *辛, *保呂  
1/13  		Enhancing a Desk	*太田, *野村 (課題の進捗報告)
1/20  		Video Communication	*中嶋, *菅野, *藤田
1/27 		課題の発表会	(1人5分, 説明と実演)	
		  阿部, 森, 藁科, 田中, 宮川, 頓, 神明前, Ruchanurucks, 戸澤, 今井, 西村 
2/3 		課題の発表会	(1人5分, 説明と実演)	
		  師, 佐藤+丹羽, 牟田, 辛, 保呂, 太田, 野村, 中嶋, 菅野, 藤田
2/10		課題のレポート提出〆切	提出物の説明

論文一覧 (PDF)

連絡先:

五十嵐 健夫 理学部7号館303号室 takeo @ acm.org