[1.Camera] [2.Paint] [3.Misc]

Step 2: 色塗り操作


1) 左ボタンのドラッグでモデルに色を塗ります。
2) ウィンドウ左下にあるブラシサイズ窓内をドラッグすることでブラシの大きさを変更できます。
3) ウィンドウ下部にあるパレットをクリックすることで色を選択します。
4) パレットをダブルクリックするとさらに細かく色を設定できるウィンドウが表示されます。

5) 塗りつぶしツールで、違う色に囲まれた領域を塗りつぶすことができます。
この機能は完全ではないので時々おかしなことがおきるかもしれませんので ご了承ください。
6) クリアツールで、モデル全体を指定された色で塗りつぶします。
7) スポイトツールで、ブラシの色をモデル表面の色に変更します。
8) レーザーモードにすると、ブラシによってモデルの表面と裏面を 同時に塗ることができます。
9) 取り消しボタンで操作の取り消しができます。
10) カメラボタンによってモデルを上下左右前後の特定の 方向へ回転させることができます。
11) ゆらゆらボタンを押すとモデルがゆらゆらと踊ります(単なるおまけ)。

step 3


Copyright (C) 2001 Takeo Igarashi